活動日記

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  | All pages

2005年11月03日

お神輿が来ました

 お神輿が2年ぶりに来ました。昨年は大雨で、お神輿の巡行が途中で中止となった経緯があるだけに、想いもひとしお。
 朝、二柱神社の秋季祭典式に参列、お神輿の安全巡行を祈願し、直会もキッチリと行いました。家族が直前に怪我をしたため、準備が例年以上に大変でしたが、お神輿を無事に迎えることができ、ほっとしました。

CIMG1306.JPG
   お神輿さんの到着です

CIMG1322.JPG
担ぎ手は200人以上、振舞の品はあっという間に口の中に!

CIMG1337.JPG
  今年はど~お。「ちょっと少ないかな」

2005年10月29日

男子厨房に入るべし

 講師の千葉忠平さんが私のブログをご覧になったということで、味付けについてアドバイスをいただきました。謝謝(シェイシェイ)。
 今回のメニューは、「北京風焼き餃子」と「いかの塩辛炒め」です。餃子のポイントは、具の白菜の水気を十分に切るため、刻んで塩をまぶしてしばらくおき、絞ること。食べてみて納得、食感がいい。
 いかの塩辛炒めは、手軽に出来、酒の肴にピッタリ。今回が最終回となりましたが、この間、家でも何回か作り、もっとやってみようという気になったのは、大きな前進だと思うのですが、・・・・・。

CIMG1292.JPG

2005年10月22日

ピュア・ハーツ in せんだい

 知的障害者による芸術祭「ピュア・ハーツ in せんだい」に参加してきました。
 オープニングに登場したYUU(高橋由宇)さんの笙演奏は初めて聞きましたが、感動しました。笙の音色は心にしみるような気がします。お父さんの話では、雅楽曲だけでなく様々なジャンルの曲を演奏し270曲にも及ぶとのこと。今後の活躍を期待します。
 障害者の皆さんのステージも何かしら会場に訴えるものがあります。演奏、歌、踊り、太鼓などなど。何事にも一生懸命な姿は素晴らしい。このような活動は、知的障害者のQOL(生活の潤い)を高めてくれると思います。

CIMG1289.JPG

2005年10月12日

作況指数102

 1ヵ月に及んだ9月議会が終わる頃には、周囲はすっかり秋色。黄金のじゅうたんのような田んぼも、稲刈りが終わり、切り株だらけの大地に変化しました。
 機械乾燥が主流になり、自然乾燥のための「はせがけ」や「棒がけ」はあまり見られなくなりました。仙台辺りははせがけが多く、北に行くと棒がけが多いような気がするのですが、地域的な傾向はあるのでしょうか。 
 ところで、今年の作況指数は、直近発表によると、宮城県が101で、仙台中部地域が102とのことです。収量だけでなく、質の方も良ければ最高ですが。おいしい新米を期待します。

CIMG1270.JPG

2005年10月04日

ゆめフェスティバル

 先日、七北田小学校で「七小ゆめフェスティバル」があり、とうちゃんネットも屋台を出しました。
 あいにくの小雨模様でしたが、多くの子どもたちが参加してくれました。今年のフェスティバルはどんな企画があるんだろうと気になるものの、朝から屋台の準備、調理、販売と大忙しで、今年も他のコーナーは見られませんでした。
 屋台は、最初売れ行き不調だったものの、イベントの終了時刻に合わせたように完売。若干の収益金は、とうちゃんネットの活動資金として活用させていただきます。とりあえずは、11月27日(日)に予定しているドッジボール大会の参加賞に当てます。

toutyan2.jpg
   一番人気はフライドポテト!

2005年09月19日

中華料理にチャレンジ

 男子厨房にはいるべし講座の4回目。今回は中華料理で、メニューは、回鍋肉と冬瓜スープです。
 講師の千葉忠平さんの話では、キャベツのパリッとした食感を出すため、湯通しは10秒程度、水気をよく切ることがポイントとのこと。出来上がりは、確かにパリッとし、おいしい。
 早速、家で作ってみました。おおむね成功。しかし辛い。家族の評価は、キャベツの食感はいいが辛過ぎるとのこと。レシピの通りだったのですが。近々再チャレンジしたいと思います。

CIMG1247.JPG

2005年09月11日

ラジオ体操

 健康ウォークラジオ体操泉区大会が「シェルコムせんだい」を会場に約一千名が参加して行われました。市名坂学区からは朝6時30分に小学校を出発し、途中で泉中央駅集合組と合流、総勢約60名で参加しました。
 みんなの体操、ラジオ体操第一、ラジオ体操第二、体操を三つもすると、結構な運動量になります。運動不足の体には十分な効果(痛み)がありました。

CIMG1245.JPG

2005年09月04日

消防団特別点検

 泉消防団の特別点検に行ってきました。307名の消防団員(団員総数は392名)が、審査種目を含む様々な訓練に真剣に取り組んでいました。
 今年は、AED(自動対外式除細動器)を活用して初期の救急処置を行う救急訓練もありました。今後は全団員がAEDを取り扱えるよう講習をするとのこと。
 ところで、今年の総合優勝は野村分団でした。おめでとうございます。

CIMG1229.JPG
       AEDを用いた訓練

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  | All pages